鶴雅リゾートデジタルコンシェルジュ

北海道のホテルグループ 「鶴雅リゾート」デジタルディレクター下澤美香がお伝えする、北海道旅行を楽しむポイント

鶴雅リゾート

網走 鶴雅「北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート」スタッフツイート始動します!

2020年、3月現在、鶴雅グループでダントツに発信力が高いのは、網走にある「北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート」です。 先日は、支配人の清水さんもアカウント開設されました。 こんにちは!北海道のホテルグループ #鶴雅 の北天の丘あばしり湖鶴雅リゾートの…

北海道のホテル 鶴雅グループ各館の新型コロナウィルス対策について。

新型コロナウィルスの感染予防対策について、お客様からお問い合わせをいただくことがあります。 www.tsurugagroup.com これまで以上に安心してお過ごしいただけるよう、いままで以上の念入りな除菌の徹底、お食事の提供方法の変更、館内やバックヤードの換…

オホーツク名物、流氷の上を歩けるガイドツアー「流氷ウォーク in 知床」

初めて見た白い海! 流氷に埋め尽くされた白い海に感動でした! 2020.3.17網走出張の前に、知床の「流氷ウォーク」を体験してきました。 kamuiwakka.jp こちらのツアーをやっているのは、ゴジラ岩観光さん。夏は知床半島クルーズのツアーをやっているそうで…

北海道の冬遊び 〜自然を満喫できる 阿寒湖 ボッケの森編〜

北海道は冬が楽しい。 阿寒湖に来るまではそんなことを微塵にも思っていませんでした。 ですが、極寒がもたらす景色や自然現象がとても素晴らしく、いまではすっかり冬が好きになりました。 そして、冬といえば「雪」がつきものですよね。雪遊びの代名詞とな…

シモサワのお仕事日記 〜北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート編 2020.2.20〜

こんにちは。鶴雅グループ デジタルディレクターの下澤です。 (カッコつけた肩書ですが、平たく言うとSNS発信担当です笑) 私の仕事は、阿寒湖周辺の観光スポットを紹介するだけではなく、鶴雅グループの各施設を廻り、SNSを中心とした情報発信のレクチャー…

お客様のSNS投稿は鶴雅をより魅力的にしてくださいます。〜2020.2月17日. 18日エクスマ ソーエヴァ編〜

お客様がSNSに投稿してくださる内容は、スタッフ目線とは違うものですし、そのサービスや施設をどうやって楽しんでくださっているのかがよく分かるので、とても参考になります。 さらには、とても素敵なアングルや切り取り方、編集をしてくださる方もいて、…

凍らない湖が創り出す氷の世界「支笏湖 氷濤まつり」

支笏湖は千歳空港から車で40分ほどのところにある、国立公園です。交通アクセスがいいので、気軽に立ち寄れる自然スポットです。 なんて美しいんでしょう!何回目かの支笏湖。こんなに晴れた日は初めてかも。サイコーのお天気とロケーションです。支笏湖って…

オホーツク鶴雅SNSチームに新メンバーが入りました!

鶴雅グループ各館で希望者をつのり、定期的にSNSのレクチャーや発信ミーティングを行っていて、その都度、その館にお邪魔するのも私の仕事です。 今回はサロマ湖鶴雅リゾート、北天の丘あばしり湖鶴雅リゾートの合同研修会でした。両館とも道東オホーツク地…

阿寒湖アイヌの神秘へようこそ!ナイトウォーク《カムイルミナ》

自然あふれる阿寒湖、今年は夜が面白いんです! 夜の森を散策する体験型アクティビティ「阿寒湖の森ナイトウォーク | KAMUY LUMINA(カムイルミナ)」が2019年7月からオープンしています。 「阿寒湖の森ナイトウォーク | KAMUY LUMINA(カムイルミナ)」はデ…

阿寒湖周辺を一望できる「白湯山展望台」

阿寒湖や雄阿寒岳が一望でき、雄大な景色が堪能できる「白湯山展望台」 「阿寒湖の眺めを楽しみたいのなら白湯山展望台は外せないよ」と聞き、ナビで調べてみると車で33分(片道)距離は7.7kmと表示されたので、気軽な気持ちで行ってみました。 国道から横道…

神秘的な佇まい。湖好きにはぜひ行ってほしい「太郎湖」〜阿寒摩周国立公園〜

阿寒湖周辺を上空から見ると、こんな感じです。 阿寒湖周辺の湖群 その昔、阿寒湖は一つの大きな湖だったそうです。(古阿寒湖)その後、雄阿寒岳の出現で湖は分断され、現在の阿寒湖の形になりました。その際、小さな湖や沼もできたとされています。 その小…

初めて釧路湿原を見るなら「細岡展望台」がおススメです。

釧路湿原国立公園の大きさは大阪市面積に匹敵すると言われています。日本最大の湿原と呼ばれるだけありますね。 その広大な景色を眺める展望台は ・細岡展望台・夢ヶ丘展望台・サルボ展望台・コッタロ湿原展望台・釧路市湿原展望台 と5ヶ所ありますが、広す…

地球が丸く見える展望台|中標津町の「開陽台 」

果てしない大空と広い大地のその中で...この景色を見た途端、北海道を代表するあの有名な歌手の代表曲が頭の中をよぎりました。 広いって、こういうことをいうんですねー。 スマホカメラで北海道の広大さを表現しきれないのがちょっと残念...。 こんにちは、…

空港までの道のりも楽しめる!網走市内から女満別空港までのビューポイントのご紹介。

本州から北海道に来るには空路が一番手軽です。 各地に空港がありますが、道東地域には4つの空港があります。 北海道にある空港 より 国管理空港:釧路空港特定地方管理空港:帯広空港地方管理空港:中標津空港・女満別空港 規模はそれぞれ違いますが、空港…

歴女の血がフツフツと湧く「北方民族博物館」

歴史好きというと戦国・幕末時代が好きという方も多いかと思いますが、私は古代の歴史も好きです。 古代の歴史はどんな人物が活躍したのかという、ヒーロー的な物語が少ない(資料がない)のですが、その時代に人がどう生きたのかということがどんどん解明さ…

一人で行ってはいけない「網走監獄」

網走といえば...「網走監獄」があるところ。むしろ、網走監獄しかないと思っていました(笑) ですが、網走地方は博物館、自然アクティビティが豊富なところで、遊びどころが満載なところです。 いろんな所を見て回りましたが、やっぱり一番有名な観光名所「…

北天の丘あばしり湖鶴雅リゾートの夕食メニュー「オホーツク創作フレンチ」2019.7.19

旅行の楽しみの一つに「食事」は欠かせないですよね。せっかくの旅先、ご当地グルメやその土地でしか味わえないものに出会いたいものです。 北天の丘あばしり湖鶴雅リゾートの夕食は和洋折衷のバイキング形式が人気ですが、和食コース、オホーツク産にこだわ…

マイナスイオンたっぷり!優しさあふれる「オンネトー湯の滝」に続く森林道

阿寒湖には自然スポットがたくさんあり、山、川、湖の各アクティビティを楽しむことができます。そして、なんといっても森林散策もいいです! 自然に囲まれているとマイナスイオン効果があると言われていますが、私は森林の中が一番感じるような気がします。…

火山の鉱物が生み出す自然の色。雌阿寒岳の奇跡の場所 「オンネトー・湯の滝」

今も火山活動を続けている雌阿寒岳。その麓から湧き出す水には、鉄やアルミニウムなどの鉱物の成分が溶けだしているんだそうです。 北海道にはたくさんの火山、湖がありますが、それらは切っても切れない関係があり、その関係性が自然の景観色を作り出してい…

オホーツク文化の原点を学べる「モヨロ貝塚館」

日本に仏教が伝来した頃、オホーツク海沿岸部では「オホーツク文化」というものがあったそうです。 今から1,300年前、北の大陸から網走に渡来した民族は独特な文化を構成したそうです。集落ごとに住み、海の幸をふんだんに食べ、そして再生への祈りが強かっ…

オホーツク海を一望できる!映画やCMのロケ地になった「能取岬」

山育ちの私は海を見るとつい叫びたくなります。 たぶん...海育ちの人が山に登って「ヤッホーーーーーっ!!!」って叫ぶのと同じような気持ちなのではないでしょうか?(笑) そして、海は海でも北の海、オホーツク海を眺めてきました! 海の向こう側に知床…

カムイルミナへお越しのお客様へ 〜阿寒湖温泉 鶴雅グループからのお知らせ〜

7月5日にデジタルアートアトラクション 《阿寒湖の森ナイトウォーク カムイルミナ》 がオープンしました! 前日にはオープニングセレモニーが行われ、カムイルミナの舞台となるアイヌ文化の儀式も行われました。 今宵は #カムイルミナ のオープニングセレ…

道東の感動スポット!北海道清里町「さくらの滝」

失敗しても、失敗しても...何度も何度も滝登りに挑むサクラマスたち。 その姿をみると思わず「頑張れー!」と声が出てしまいます。 そして、その姿にとても感動しました。 今回は世界的にも珍しい現象を見ることができる、北海道清里町の「さくらの滝」をご…

7月の網走旅行でぜひ立ち寄って欲しい「大曲湖畔園地のひまわり畑」

夏を代表する花といえば「ひまわり」ですよね〜。 真っ青な夏空に一面の黄色いひまわり畑は見応えバッチリです。 北海道は涼しい夏のイメージがあり、じつはひまわりが咲くなんて思ってもいなかったんです。じつは、本州より先に咲くひまわり畑が北海道網走…

サロマ湖100kmウルトラマラソンのエイドステーションで応援させてもらいました!

6月30日(日)にサロマ湖でウルトラマラソンが開催されました。 マラソンというと、フルマラソンしか知らなかったのですが、最近はウルトラマラソンというのも主流になりつつあるようです。 そして、このサロマ湖100kmウルトラマラソンは全国的にも有名な…

鶴雅リゾートデジタルコンシェルジュの役目

令和元年、新しい年号とともに鶴雅グループで新しい取り組みが始まりました。鶴雅リゾート各館のことや道東観光の発信量を増やすということで、SNS発信を強化していきます。 5月1日から、SNS発信担当として仕事をすることになりました下澤美香です。どうぞ…